豊橋のなす!皮までとろとろでした!先生と会った瞬間に、「なすがめっちゃおいしかった!!」と伝えてくれた生徒がいて、嬉しかったです♪
りっちゃんサラダは大人気!幼稚部さんもぱくぱく食べていました!!
ラタトゥイユソースには、夏野菜がたっぷり入っていました!!
蒲郡のめひかり!衣はカリッと、中の身はふわふわでおいしかったね!
生揚げは、みそとの相性バツグン!ごはんが進みました♪
愛知を食べる学校給食の日!豊橋の大葉がさわやかでおいしかったね♪
愛知の大葉入りの春巻き!「地産地消」という言葉も覚えてきましたね♪
愛知のれんこんと大葉入りのハンバーグ!地産地消ですね♪
夏が旬!豊橋のなすを一人1/2本使った、地産地消の豚汁です♪
夏が旬のズッキーニ!かぼちゃの仲間だと知って、びっくりしたね!
陸上大会応援メニュー!豚丼でスタミナアップ!!
ナムルは大人気!幼稚部さんもぱくぱく食べていました!!
初夏においしい、新しょうがを使ったさわやかなごはんです!
新メニューのトマトクリームスープ!赤+白でピンク色になったね♪
今日は入梅!「入梅いわし」は、一年で一番美味しいと言われています♪
アメリカ料理のジャンバラヤ!スパイシーでおいしかったね♪
歯科健診!よい姿勢で、よくかんで食べることを意識しました!
具だくさんの中華飯はうまみたっぷりで、薄味でもおいしかったね!
ねぎみそそぼろ丼は大人気!レシピを聞いてくれた子もいました♪
ビーフンには、豚肉、ちくわ、野菜がたっぷり入っていて栄養満点です!